コードの弾き方

ウクレレのコードチェンジの仕方とスムーズに弾くコツ

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

私のような初心者にとって、コードチェンジってとても難しく感じます。

コードがなかなか覚えられないし、指が思うように動かないし、手元を見ないと弾けないし・・・。しまいには、弾いている途中で音がぶつぶつ切れちゃうんですよね。

なぜ???

そこで、うまくコードチェンジをするコツをまとめてみました。

スポンサーリンク

手元を見ないで弾けるようにする

手元を見ながらウクレレを弾くと、楽譜を見る余裕がなくなるので、次にどのコードを弾くのか分からなくなります。

フレットを見なくてもコードが抑えられるように練習しましょう。

チェンジするタイミングを1拍早くする

コードチェンジの悪い例

1拍目で左手を離した後、次のコードを抑えると、弾くのが遅れるので音が途切れる。

コードチェンジの良い例 1

8拍目で左手を離した後、次のコードを抑える準備をし、1拍目で弾く。

コードチェンジの良い例 2

8拍目で左手を離した後、1拍目に移る前に弾く(シンコペーションという)。

※これができるとカッコイイ

最後に

今回は、8ビートで説明しましたが、16ビートでも要領は同じです。

8拍目を開放(左手を離す)しても、音はあまり変わりませんので、安心して下さい。

コードチェンジのタイミングをしっかりマスターし、スムーズに演奏できるよう頑張りましょう。

努力すると、ふとした瞬間にできるようになりますよ。