コードの弾き方

ウクレレの「D」と「E」を簡単に弾く方法

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

ウクレレのコードって、ギターと違ってFコードが簡単に弾けるのですが、「D」「E」が難しく、特に「E」が出てくると必ずと言っていいほど挫折します。

そこで、Dコード、Eコードが簡単に弾ける代替コードを紹介したいと思います。

スポンサーリンク

Dの簡易コード

Dコードは第2フレットを「人差し指・中指・薬指」で押さえるため、指がフレットからはみ出て違う音になってしまいます。

手が小さい私でさえ気を抜くと音がおかしくなるのに、手が大きな男性ならなおのこと。

人差し指のバレー(セーハ)と小指を使うと簡単に弾くことができます。

基本コード


簡易コード

Eの簡易コード

Eコードはさらに複雑で、第4フレットを「中指・薬指・小指」、第2フレットを「人差し指」で押さえるという、難度が高いコードです。この指使いだと、ハッキリ言ってコードチェンジは無理です。

EもD同様に、人差し指のバレー(セーハ)と小指を使うと簡単に弾くことができます。

基本コード

簡易コード

簡単な覚え方

Cコードを以下のように考えると、Cから2つ移動したものが「D」、さらに2つ移動したものが「E」になります。

C

D

E

すなわち、DとEの簡易コードは、押さえる形は同じだけれど人差し指のポジションが第2から第4にずれただけなんです。

最後に

いかがでしたでしょうか?

これなら私もDとEが簡単に弾けます。曲のレパートリーがもっと増えるので、さらにウクレレを弾くのが楽しみになりました。