コードの弾き方

ウクレレコードチェンジのコツ「G→Em」の簡単な弾き方

※当サイトは、アフィリエイト広告を掲載しています。

ウクレレに慣れないうちは、Emが絡んだコードチェンジがとても難しく感じます。

私の経験だと、人差し指だけを1弦2フレットに乗せるという基本の押さえ方は、かなりの確率で指がモタつき、何度練習してもうまく弾くことができませんでした。

そこで思いついたのが、Emの人差し指をバレー(セーハ)にする方法でした。

この方法で弾いたところ、人差し指の移動距離が短くなった分、残りの中指と薬指を押さえる余裕ができ、Emがスムーズに弾けるようになりました。

スポンサーリンク

基本のコード

G

Em

ポイント

Emだけバレー(セーハ)を使う

GとEmの両方でバレー(セーハ)を使う

コードチェンジのコツ

パターン1

G


Em


人差し指の指先を軸にし、脇を締めるようなイメージで手首をボディ側にひねります。

すると、人差し指が自然と2弦2フレットに乗るので、中指と薬指を定位置で押さえます。

パターン2

G


Em


Gの2フレットをバレー(セーハ)にし、Emは薬指をプラスするだけです。

最後に

Gは基本の押さえの方が汎用性があるので私はパターン1を使っていますが、どうしても弾けない場合は、簡単なパターン2を使うといいでしょう。